★雑草魂2021年12月13日山梨オオクワ材割り採集記
皆様こんにちは。
今回は急遽休めたので山梨へ行って来ました
。
良い天気なので気持ちが良いです
平日なので 今回は単独です
薄い地域を丁寧に探そうと思い出発しました
とりあえず何時もの左ルートを進みます
左ルートジンクスはなかなか強いです(^^)

現地に到着していつものシャキシャキレタスサンドを
買おうかと思っていたのですが
なんと無い これはやばいかもしれません(笑)
しかしながら今日も良い天気です

早速入りたかったポイントへ向かい
捜索を開始 良さそうな材が有るのですが
なかなか本命が現れない
この場所は多分 あまり人は来ていなそうなので
粘りました しかしながらどうしても
本命はでません。
その後移動して次のポイントへ
良い感じのエノキなどが有るのですが
出ない。 成虫チャンス材も有り期待しましたが
手応えはありませんでした。やはりそうそう簡単には
オオクワガタは出ませんね
やはり日々の努力の大切さを感じました
こんな時は更に採れそうも無い地域に行って
みようと思い また移動 しかししかしで有る
ここなら あまり人は入って居ないであろう
ポイントで チェックしてある材しか無い
これはやばいかも もうね日が傾いてきている
しかしさらに奥ならばやられて居ないかもと
思い更に奥へ それがダメでした行けども
行けどもチェックしてあったのです。
中には採れたのでは無いかと思われる材も
ありました。残念。
その後違うルートから戻ると 良い感じのエノキが
これは良いでしょう

食痕も出て夢中で最後のチャンス
にかける 食痕も太いしもうこれはこれは・・・・・
そして追いつめた先には もうねよく見なくても
分かるノコギリクワガタの幼虫が姿を現しました
残念 その後はノコのあらしで終了となりました
あまくない。

ここでタイムアップ
採れませんでしたが気持ちが良かったので
良かったです 採れないモードに入ってしまったかな。
しかし こうした地道な捜索が今後に繋がると信じています
腰の具合と相談しながら
また頑張りたいと思います
今回は お土産を買いました
武川の美味しいお米 コシヒカリです

山梨はやはり最高です。