☆雑草魂2012年12月16日山梨オオクワ材割り採集記

 

今回も何時もの場所何時もの時間に花さんに迎えに来て頂き

山梨へと向かう この作業をもう 何年繰り返してきたのだろうか?

ふと振り返ってみると 採集に初めて御一緒させて頂いてから5シーズンになる

毎回迎えに来て頂き本当に感謝です

そんな山梨採集だが 今回はちと違った そう本来なら前の週に向かう予定を

していましたが 皆さんもご存知の通り 笹子トンネルの崩落事故により1週間様子を

みていたのだった どの程度の混雑かと 迂回路はどのようなかたちをとるのかとか

いろいろ心配だった  もちろん開通はしませんでしたが 迂回路が分かりそこを

通って山梨に向かう事とした この事故で被害に遭われた方のご冥福をお祈りします

そして早い開通に向け多くの方々が作業していました 本当にお疲れ様です

迂回により久しぶりの下道20号を通った 一度だけ 昔帰りに通った事がある程度

だったので こんなにもトンネル細かったか? なんて思いながら通った

花さんも一度降ろされて此処を通った事があると言っていた 

そんな話をしながら無事に再度高速に乗り現地入り

 

 

今日も良い天気 寒さもそこそこで動きやすそうです

さて採れるのか すでに見てみたいピン材などは無いので 何処へ入るか検討した

結果 花さんが決めた場所に向かう事にした 私達はその場所でオオクワを採集

した事が無いので 是非とも採集に成功したいと思った

 

 

 

準備を済ませ出発 私は今年の10月頃から巻き爪が悪化して なかなか痛みがひかないで

我慢しながら 歩く採集が続いていた しかし今日は少し調子が良い

ぶつけなければ痛くない感じだったので なんだかいける気がした(^_^;)

早速色々とチェックしていくが 良い感じの材は無い どんどん進んで行くと針葉樹林

になってしまい 引き返そうかとも思ったが 2人は無言で進んだ

なんか この奥に材があるんではないかと期待して歩いた

少しすると 台木が見えて来た これはもしかしたら居るかも

しかも朽木を見ると 誰も来ていない感じだ チャンスかも・・・

いくつかの材をチェクしていくと 素人の私には良い感じに見える食痕にあたる

これは良いかもと思い慎重に削る この時 少し先にいる花さんも良い感じの食痕に

あたったと言っていたこれは幸先が良い

 

 

しかしね 現実は甘く無い 私のほうは 直ぐにコクワが現れてしまった

頭は見えませんでしたが ここまできれいにスケルトンになっているとコクワですね

 

 

いちよ確認すると 明らかに 頭の小さなコクワの2令が現れたのでした

ああ駄目だー 

 

 

 

直吉 花さんどうですか〜

花さん 何だか良い感じなんだけど コクワしか出てこない

直吉  了解

花さんのほうへ向かいながら いくつかの材を見ながら行くが どれも

古い感じで駄目です 花さんも粘っていますが駄目のようです

花さん 直ちゃん そのへんに材が見えるんだけど どんな感じだか見てみて

まったく誰も触っていない手付つかづの材です 一撃入れてみた 

直吉 はっ花さん 成虫チャンス材です 凄く柔らかいし状態が悪く無いので チャンスです

割り進めてみると アカアシのオンパレードとカブトが食い進んできている

状況ですが 容量はまだまだ有るのでチャンスです

直吉 花さん この材にオオクワ居ないと この当りにはオオクワ居ないと

    思います 

 

 

花さんにタッチして割り進めてもらうと なっ成虫が出た

大きなメスに見えたのですが 残念 アカアシのメスでした・・・

でもね この時既に 私は違う位置に オオクワの産卵痕が何個も空いているのを

確認していた  心の中で 頂いたな 成虫が居る可能性も十分にある

メチャクチャチャンス材だ!

 

 

斧の右側に1個 刃の下に見え難いが1個の産卵痕が見えている

 

 

最初に産卵痕の回りを広げてみた 食痕だらけだ 斧で崩すのは危ない

なんせ手でほぐせるので・・・・・・ 

 

 

初令クラスの幼虫が出た 記念撮影をしていて気がついた コイツ オオクワじゃねー

アカアシの2令だ・・・ おかしい 上の写真でも見えているが このサイズの穴を開けて

産卵するのはオオクワだと思う なのに 何故??

花さん 直ちゃんヤドカリ君ですよ オオクワの産卵した後にアカアシが産んだんだと

     思うよ

直吉  そうですね この状態だとオオの幼虫は既に大きくなり何処かに居ますね

アカアシ2令な幼虫下写真↓

 

 

食痕だらけなので 慎重にほぐしていく 何匹ものアカアシやコクワの幼虫が出てきた

なかなか本命の姿が見えないでいましたが 遂にこれはと思う幼虫が姿を見せた

のだった

 

 

直吉 花さん やっぱりオオクワ出ました

花さん  オオー やったね 直ちゃん成虫出しちゃって

直吉 成虫も十分にチャンスが有りそうですがこの食痕だらけは何匹の幼虫が出てきて

    しまう事か 少し採ったら止めましょうか?

花さん 直ちゃん この柔らかさは残しても駄目でしょう!

直吉  そうですね 今までの経験では 寄生蜂にやられるか 皮を剥いてしまったので

     カラカラになりそうですね 材の中心部は既に乾いた感じでカチカチですしね

丁寧に割る?ほぐす?してみると 大量のアカアシ幼虫の隙間にオオクワが出る感じで

直ぐにお腹いっぱいになり花さんにタッチ

 

 

花さんも 直ぐに3令オオクワを出しています

何匹出てしまう事か・・・・今回はかなり時間をかけて丁寧に幼虫を判別しながら

出していきます

たまにはオオクワの2令の末期幼虫が混じりました 

残念ながら初令君は出てきません 出来れば全ステージを確保したいなんて思って

いたんですがね

 

 

今回 アカアシやコクワに混じって 出てきた 初2令 危なく埋め戻す所でしたが

頭が若干大きく見えたので 持ち帰り確認すると オオクワの初2令でした

良かった 良い勉強になりました

 

今回の結果は沢山採れすぎてしまいましたが 色々と状況を2人で判断した結果

なので OKでしょう まー菌糸瓶代が痛いのですがね

なんだか1シーズン分を一気に出してしまった気が・・・・・

出来る事なら毎回2・3匹位づつ採れてくれると助かるんですが なかなか上手くいかない

ですね  

 

久しぶりに菌糸瓶を箱買いしてしまいました 採ってきた幼虫はちゃんと

管理したいので・・・・・

 

 

さてさて次はボウズかな??