久しぶりに採集記のページをUPしますが

今回は採集ではないんです  かっこよく言うと下調べ

かっこ悪く言うとただの散歩

 

なんせ先週は腰から肩にかけて凄く痛み とても斧やら竿を振れる状況では

ありませんでした

 

そんな事で  今後につながればなー  と思い 散歩してきました

そして暇が出来たので日記にしてみようと思った次第です

 

最近の私の考えは山梨でもメイン地域では なかなか大歯型に会うのは

難しいのでは? と考えている   マグレで  違う地域で採集に成功すれば

もしかしたら 大歯型に出会えるのではと あまい考えが有り良い地域がないか

探している訳なんです   今回もいちよ 同じ山が見える場所を中心に

歩いてみました   こんかいの風景です

なかなか良い谷間に見えたのですが ほとんどがカラマツでして

オオクワガタが住める環境ではなかった

やはり新規開拓というのは難しい  そして少し歩いたぐらいでは

よい雰囲気の場所にも辿り着けない事がわかる

 

やはり 採集率の高い方々は相当な苦労をして  採集率を上げているのだと

思います     少しでも見習い  ほんの少しでも上級者に近付けるように

頑張りたいのですが  なんせ センスが無いので苦労している 次第です

 

私も何時かは夢の5割と大歯型に出会える日が来るかもしれないと

思いつつ 捜索を続けます    

それにしても今期の山梨は厳しかった  他の方々はどうだったのだろうか?

私はマグレで数匹のオオクワに出会いましたが  そうそうマグレは続きませんので

今後ますます厳しい状況が続く事が予想できます

台場クヌギの数も毎年減っている  (利用しなくなった台場クヌギは根元から切られている)

山の整備をしないので  樹液が出る条件が悪くなっている   あー今後 採れるのか?

 

そんな事を思いながら  また山の中を歩いていると

こんなもんが目に飛び込んで来た

こんな傷だらけの木が何本か有ります   これはクマの爪あとでしょうか?

怖いので  これ以上は奥に進まずに  捜索を続けましたが

今回は良い雰囲気の場所を見つける事は出来ませんでした

 

仕方が無いので  つまみでも探そうと  思い色々と見ていましたが

もう少し暖かくならないと駄目のようでした

 

今回は何処にでも生えているヨモギを採り  つまみにした

んー  旨かった  またまた飲みすぎてしまった

直吉でした