久しぶりに山梨に採集に行って来ました

しかし最近好調の為採れる気がしないです

だって知っている材があまり無いので・・・・

私は単独の場合は節約の為に少し下道を走りその後高速に

乗るのが何時ものパターンです しかし最近は圏央道のおかげで

だいぶ楽になりました

何時もの道を何時ものように進み現地に到着しました

めちゃくちゃ寒いが良い天気です

少し前にだいぶ雪が降ったので心配していましたが

北側斜面以外はほとんど溶けていました

雪の後の採集は野ばらや草が倒れていて色々な倒木が見えるように

なるのでどちらかと言うと好きです

そして日当たりの具合も一目瞭然です

 

今日の目的は新規開拓と色々書き込んである地図を眺めていて

思い出した材置場です 

畑の片隅に材が積まれていたのを思い出していたので

見てみたくなりました

 

多分ここら辺から歩いて行ったと思われる付近に車を止めて

採集のスタートです

どんどん歩いて行くと材置場に無事到着です

ここも誰かにチェックされていましたが

さほどチェックされてはいなかったので私もチェックさせてもらう事に・・・・

でもあまり良い状態では無くコクワしか出てこなかったので直ぐに終了

来年は入るかな?

 

次は新規開拓で適当な場所に入りました

沢沿いに入ったのですが沢が凍っていました 寒い訳です

寒いので材でも割って体を温めたいのですが全然割りたいと

思う材に巡りあえずにいました

その後やっとの思いで1本の立ち枯れに到着しました

写真は都合上処理させて頂いています

これは良い状態なのでは・・・

削って行くと何かの幼虫が3頭出てきました 多分コクワの2令かな?

家でじっくり観察してみようと思いキープ

ここでお昼になりましたのでいったん車に戻りました

一人で来ている時は約束が無いかぎり車内での昼食です

今回購入してきたのは キナコ揚げパンとセブンイレブンのコロッケです

このコロッケ前回はソースをかけて食べたのですが 凄く美味しかったので

今回はソース無しで食べてみたかったので購入しました

 

結果ソース無しでも凄く美味しいのでお勧めです しかし暖かいうちに食べた

ほうが尚美味しいと思います

私の採集時の必需品の中に水が有ります 

これは山の中を歩き回っていると

喉が凄く痛くなるので うがいをするのと

ある病気にかかっているので薬を飲む為です

おやつは北海道チョコポテトこれも旨いです

で午後の部へ突入です

またまた適当な所に車を止めての探索です

ここでは良い状態の材はほとんど有りませんでしたが

切り株上部より何かの2令幼虫を採集しました

ここで考えられるのはノコかオオの2令です

この幼虫もその場では判断出来ずに(>_<) 持ち帰る事にしました

 

今日4度目?の移動をする事にしまして

そろそろボーズが頭をよぎりはじめた まーそんな採れるわけ

無いのでしょうがないのですが来年に繋がる何かを発見したかったので

歩き回る すると良さそうな切り株を発見しました

少し割るといきなり良い感じの食痕が出てきました

この太さと荒さはノコかオオどちらかの3令である可能性が高いと

にらんだ私は慎重に削っていきました

すると凄い顎で睨み付けている彼がいました

間違いなく彼ですが 慎重に取り出してみると

やはりノコ君でした(>_<) それにしてもデカイです

またまた移動ですが今度は以前採れているポイントに入りました

そこは一昨年にオオを採っているのですが 材がほとんど無い状態なので

期待もしないで入っていきました

歩き回るが全然材が無い 確かここいらに私の仲間が以前割っていた

材が有ったはずだが?

 

良く見ながら探す すると斜面に倒れこんでいるその材?を発見しました

以前はなにも出なかったと言っていたが 今回はどうだろうかと

割ろうと思いよく見てみると厚みが20センチ位しか無いので引きずれる

割りやすい位置に移動して割り始めました

すると直ぐに食痕が出てきました 多分コクワかな?

この材何だか部分的にめちゃくちゃ固い何故?

凍っていたのです(T_T)

 

削り続けていると何だか太い食痕が現れてきました キターか?

何だか色がおかしい幼虫が採れました・・・・死んでる(T_T)

体の回りに氷が付いています 完全に凍り付いていました

顔を確認してみるとオオクワじゃん

残念です しかしまだ居そうなので削り続けていると

またまた現れましたカチンカチンの真っ黒オオクワの幼虫が・・・

これもオオクワの幼虫です残念です

凍って死んでしまったのか?死んでから凍ってしまったのか?

気になりました(^_^;)

 

その後も割り進めますが 生きているのが居ないような気がしてきました

だって食痕もカチンカチンなんですものー

なので刺してみました

食痕の断面もスパッと木のごとく綺麗に削れています

 

しかしまだ居そうなので削っていくと今度は透明君のカチカチ君が

出てきました 私が思うにはこの幼虫もオオクワ?ではと思います

理由は頭部の特徴と頭幅がコクワより全然大きいのでそう思いましたが

詳細は不明です 多分オオクワ初3令だと思います

頭の色が薄いのは少し引っ掛かりますが初3令の為薄いのではと判断しました

ここまで透明なオオ?は見たことが無かったので

とても勉強になりましたがオオかな?カチカチ君だったので

もう詳細がわかる事は無いです

 

まだ削れる部分が残っているので諦めずに削り続けました

すると今度は良さそうな感じのオオクワの幼虫が見えましたので

慎重に割り出し突っついてみると カチンカチンでした

見た目は全然なんとも無いのにー 残念・・・

 

流石にここまで凍ったのしか居ないと無理かもしれませんが

たいした容量の材では無いので全部割り出して見ようと思い

割り進めました

すると今度は動いている幼虫君が出てきました

う・・嬉しいです しかしオオクワでは有りませんでした

コクワな幼虫です こっコクワのほうが寒さに強いのか?

 

んーもう割る所が少なくなって来ているので駄目かもしれません

しかし食痕は有るので頑張って削っていくと

今度は大丈夫かな 大きな白い背中が見えました

突っついてみると 柔らかいです(^_^;)

キターか?

 

慎重に私の秘密兵器?芝生の草抜きで周りから少しづつ穴を広げていきました

するとオオクワの♂幼虫が姿を表しました

 

しかしピクリともしませんし頭に氷が少しくっ付いています

これは駄目だと思いますが木の容量から言って最後の一匹かもしれないので

慎重に取り出しました

間違いなくオオクワな頭部を記念に撮影・・・・・・して

触ってみるとブヨンブヨンです ピクリともしませんが

唯一生き返りそうなので慎重にルアーケースに入れました

その後この木からはノコ君の3令も凍った状態で1頭出てきました

結局動いている幼虫はコクワ君だけでした(T_T)

 

生きたオオクワを採りたかったのですが

疲れてきたのと腰が痛いので少し早いがここで終了にしまして

最後にルアーケースを記念撮影

一番左はノコ3令で 左から3頭目が生き返るかもオオ♂です

この時点でもまだ全然動きませんでした

結局今回のルアーケースの中身は ノコ1頭 死んでるオオ6頭 

望みの有るオオ1頭 コクワ3令2頭コクワ2令?3頭です

 

で帰り道は何時ものように節約で山越えです

今回も大分滑りながら何とか帰りました 

何時もの場所で温度を見てみるとマイナス6度でした

外に出て見るとめちゃくちゃ寒かったです

そして気になっていた幼虫君を見てみると

なんと動きはじめていました あー良かったです

体にもハリが戻り もう大丈夫です

 

帰宅後 特大ノコ幼虫と記念撮影しました

説明など要らないかもしれませんが

念の為 左がノコ君で 右がオオ君です

 

さて次は成虫を出したいが無理でしょう

もう今シーズンは採れないかな?

オオクワの運を使い果たした気がします